四姑娘山の花の旅 旅行企画:チベットカム山岳研究会 2009年7月13日(月) ~22日(水) 日程表
(この地図はチベットカム山岳研究同好会の同意を得て転載したものです。) 衛星写真および地図はgoogle mapと中国電子地図から転載し、加工したものです。衛星写真と地図は、特に断りがなければ上が北です。 植物名は主に下記の本とホームページを参考にした素人判断です。判断の根拠を示すために、各本の題名と該当ページを記載しました。 『ヒマラヤの青いケシ』大場秀章、山と渓谷社、2006年 『ヒマラヤ植物大図鑑』吉田外司夫、 山と渓谷社、2005年 『ヒマラヤに花を追う』大場秀章、五百川裕、緑育成財団、2005年 『世界のワイルドフラワー Ⅱ』大場秀章、富山稔、学研、2004年 『雲南花紀行』管開雲、魯元学、邑田仁、李樹華、紀伊国屋書店、2003年 『エベレスト花の道』藤田弘基、平凡社、2003年 『ヒマヤラ百花』内田良平、朝日ソノラマ、2002年 『花たちのふるさと』富山稔、河出書房新社、2000年 『天の花の回廊』吉田外司夫、朝日新聞社、2000年 『エベレスト花街道を行く』藤田弘基、講談社、1997年 『世界の山草・野草ポケット事典』富山稔、森和男、NHK出版、1996年 『中国秘境に咲く花』森和夫、新企画出版局、1990年 中国関係の情報 中国との時差 1時間 1元=約15円 1公里=1km 主な地名などの表記と呼び方については、中国語表記の中には日本語の漢字にはないものが多いので、一部は日本での慣習に従い、当て字をしたものがあります。 広州(グァンヂョウ) 成都(チョンドゥ) 雅安(ヤーアン) 康定(カンディン, ダルツェンド、タルツェムド、タルツェド) 雅加埂 塔公(ターゴン) 八美(ガルタル) 丹巴(ダンバー) 小金(シャオジン) 日隆(リーロン) 海子溝 巴朗山(パーロージャン) 夾金山 宝興(バオシン) 滎経(インジン) |